* * *

50代。3人暮らし。

キッチン・流し台下の実用的かつ0円収納と整理。

今日は、キッチンの流しの下の整理をしました。



掃除に役立ちそうなモノを集めていたら、ゴチャゴチャしてきたのです。


ここの扉を開けるといろんなお掃除道具が出てきます。



まずは、全部出して、下を拭きました。



汚いタオルが映り込んでますが、気にしないでください^-^;
(無理難題)


・・・と、ここで食器棚シートを持っていたことを思い出し(かれこれ10数年前のもの)、引っ張り出してきたのですが、どうせなら端から端まで敷きたいと思い直しました。
思い直して、左側も全部出して拭くことにしました。


・・・で、全部出したところです。


出したもののカゴも一応洗い、拭き上げました。



気づかないかもですが、整理後です。↓

いらないものは捨てて、右側の扉部分には、掃除関連のものを入れました。


しつこいようですが、整理後です。↓


左側はお米、ボウル、ざる、乾物類などを入れました。
(こちらは、観音開きになっています。)


あれ?真ん中の扉と包丁にピントがあってしまってますね^-^;


というわけで、キッチンの流しの下を整理が終わりました。
ちなみに、捨てるものはあったけど、買い足したものは今回ひとつもありませんでした。
整理に関しても、入れているものが、それほど多くないので、上部空間は空いたままとなっていて、整理の技術は何一ついりませんでした。


毎日使うモノを手前に。
それほど使わないモノを奥に。


というシンプルなルールだけの整理です。


美しい収納術には、あこがれますが、私にはこういった 扉を開けると全部見渡せる収納の方が性に合っているような気がします。

×

非ログインユーザーとして返信する