* * *

50代。3人暮らし。

買い物メモの下準備。

基本的に家にいるのが好きなので、買い物もできれば、短時間で終わらせたいと常日頃思っています。
なので、スーパーへ買い物に行く時は、買い物メモ持参です。


買い物メモは、シンプルなメモ帳を使っています。
日にち毎、お店毎に分けて、買い物に行く朝などに書いています。


いつも行くお店は決まっているので、店内を歩く順番も決まっています。
なので、メモに書く順番もコーナー毎に順番を分けて書いていきます。


たとえば、
果物→野菜→練り物、漬け物、玉子→魚→お肉→乳製品→パン→冷凍食品→お菓子
という感じです。
メモをグループごとに分けて書き込んでいるだけで、買い忘れもないし、店内をあちこち行かずに済みます。



この買い物メモを書く前に、もう一つ下準備をしています。
1冊のノートを家事ノートにしていて、買い物リストをあらかじめ書いています。
見開きで、左に10日に1回行くドラッグストアで買うもののリスト、
右のページに2~3日に1回行くスーパーで買うもののリストです。


それぞれのページは、真ん中に縦線を引いて、2分割にしています。


ドラッグストアのページの左半分は、常備薬、化粧品、日用品のリスト。
右半分はスーパーで買うよりもお得な値段になっている食品のリスト。


これも、売り場を思い出しながら、いつも歩く順番に書いていきます。


そして、右のページに書いたスーパーのリスト。
こちらのページも縦に2分割しているので、いつも歩くコース順に品目を書き出していきます。


食べるものも、メニューもある程度決まっているし、定番で買うものが多いのですべて書き出しておきます。


買い物メモを書くときにこのページを開き、無くなっているもの、残り少ないものがないか棚卸しをします。
冷蔵庫や食品庫、日用品を置いている洗面台の下などを見ながら書きます。
日用品は、大体10日に一度くらいです。(2回目)


ちょっと準備がたいへんですが、これを観ながらするとあとがラクです。
冷蔵庫などにメモを貼っておく必要がなくなりました。

×

非ログインユーザーとして返信する